もみじ|あざみ|一麦|社会福祉法人 大木会|福祉施設|滋賀県湖南市|

 

ブログ ~日常の暮らしから~

 

施設の出来事 ~日常の暮らしから~

施設の出来事 ~日常の暮らしから~
フォーム
 
グループホームのAED設置について
2023-09-05
令和5年度に予定していましたAEDを設置しました。
設置場所は「グループホームおおきな木」の玄関前です。
AEDの使用についてはおおきな木入居者の高齢化に向けた
対応ですが、近隣または周辺で災害、事故が発生した場合に
地域にも活用できたらと思っています。
 
もみじ・あざみで寮生劇を楽しみました
2021-04-14
 3月7日(日)、昨年延期した「ロビンフッド・あらしの大冒険」上演予定日。感染症の収束ならず公演中止となりました。
 ワクワク感で一年待ちわびていた利用者さんの気持ちをなんとか実現できないかと、役者も観客も利用者の皆さんが演じ今しかできない寮生劇「もみじ・あざみのコロナの小冒険」を上演しました。若手の元気な皆さんは猛威を振るうコロナ役です。どうすればコロナに負けないか?・・・手洗い!消毒!散歩!仕事を頑張る!元気でいること!コロナが終わったら何がしたい?・・・歌う!買い物!外食!次々と言葉が出てきました。最後にはロビンフッドの曲「おもろい組」を歌って踊って元気にコロナにサヨナラしました。
 元の暮らしに戻るのはもう少し先になりそうですが、みんなで頑張っています。「コロナに負けず、みんなで生き延びるぞ!エイ・エイ・オー!!」
 
第17回「土と色-ひびきあう世界-」京都展を開催します
2021-01-25
 この展覧会では京都府、滋賀県にある障がい児者施設などを利用している人たちの作品を展示します。
 緊急事態宣言下でもあり、入場にも制限のある現状ではありますが、来館される場合は感染対策を徹底していただきたいと思います。
 なお、一麦からは粘土と描画を展示します。
日 程  令和3年2月23日(火・祝)~28日(日)
時 間  午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
場 所  京都市京セラ美術館
料 金  入場無料
 
もみじ・あざみでクリスマス会をおこないました
2021-01-25
 12月25日(金)、クリスマス会をおこないました。今回は大津聖マリア教会の皆様がクリスマスカードと一緒にビデオレターを送ってくださったり、ご家族の方々からはクリスマスカードを送ってもらったりと、たくさんのご協力をいただきました。また、特製メニューを食べたり、サンタクロースからプレゼントを一人ひとりもらったりと盛り上がりました。
 来年度はお客様もお呼びして、みんなで盛り上がれたらと願っております。
 
11月5日(木)にもみじ・あざみ寮内旅行を開催しました
2020-11-25
 今年度の寮生旅行は、新型コロナウイルスの感染状況を考え、施設内ではありますが旅行気分を味わってもらえるように、みなさんを「宝来坂温泉もみじ・あざみ旅館」にご招待しました。旅行のイメージをしてもらえるようないろいろなグッズを持って記念撮影をしました。その後宴会やカラオケ、過去に行った旅行のスライドショーをみんなで見て当時のことを思い返したりと、とてもいい一日となりました。
 
もみじ・あざみ文化祭を開催しました
2020-11-24
 10月24日(土)に第32回文化祭を開催しました。今回は開催してから初めてお客様をお呼びせずの会となりました。
 準備段階から皆が楽しんでもらえるよう考えましたが、ありがたいことに当日は晴天で暖かく、利用者さんと職員でのんびりとお点前や農園班の豚汁をいただき、いつもとは違った楽しみ方ができました。これはこれで良いものだなぁと思いもしましたが、来年はお客様にたくさん来て頂けるにぎやかな文化祭を行えることを願っております。
 
新型コロナウイルス感染対応に関するお願い
2020-10-16

大木会 一麦・もみじ・あざみ・おおきな木・碧天 ご協力者皆様

 

 謹啓 季節は爽やかな秋真っただなかではございますが、今年は新型コロナウイルス感染対応のため皆様方もかつてない暮らしをお過ごしのことと存じます。

 

 大木会の各施設も日本国内に感染が広がり始めた2月末から、行事や活動などの変更、延期、中止などと共に、ウイルスを施設に持ち込まないために出来ることを考え、強い自粛生活を続けております。職員には自分の健康管理はもちろん、ご家族の方々にも出来るだけご協力をいただき、ご家族の仕事先や関係先での動向について気になることがあればすぐに職場の責任者や施設長に相談し、場合によっては数日の自宅待機で健康の確認をするなど、施設職員として責任ある行動をお願いし、もう7ヵ月を過ぎます。寮生さんのご家族を含め、職員以外の方々には私生活での自己管理や報告のお願いをすることは出来ませんので、施設内への立ち入りをお断りしてまいりました。

 夏が過ぎて、一部の医療専門家や行政の判断は感染力や致死率はインフルエンザ以下とか言われる方もおられ、社会は経済活動に力を入れる方向に舵を切りました。しかし、これは私たちには感染の機会が従来より身近な周辺に拡大することになります。ワクチンもない治療薬も確定はしない状況で、寮生さんは体力的にはほぼ全員が重症化対象の危険なウイルスが広く拡散することを懸念しています。

 従って、大木会の各施設では今後もこの自粛体制を継続してまいります。施設の生活にとってとても大切なご家族との暮らしや、様々な方々との出会い、地域の皆様方との交流などが出来ないことは、寮生さんたちにとって一番困る大変なことですが、それが叶わないなかで皆頑張っています。一方、いい面も見受けられます。職員が全てのことを自分達だけでやらねばならないと思う(覚悟する)ことにより、一人ひとりの寮生さんによりきめ細かく向き合う機会が増えているようにも感じています。施設内での活動はいろいろ工夫していただいて、それなりに元気に過ごしています。

 ❝いつまで?❞が見えない自粛生活ですが、命を守ることが第一義でありますので当分この体制を継続させていただきます。いつもお心にかけていただいている皆様方には申し訳ありませんが状況をご理解いただき、ご協力くださいますようお願い申し上げます。

 

 皆様方も万が一にも新型コロナウイルスやインフルエンザにかかられることなく、お元気でお過ごしくださることを願っています。

                                          敬白

                                  2020年10月吉日 

                                  社会福祉法人 大木会

                                  理事長 田村俊樹

 

 
もみじ・あざみにて地蔵盆と盆踊りを行いました
2020-09-21
 8月27日、もみじ・あざみ施設内にて地蔵盆を行いました。今回は新型コロナウイルスの影響で、利用者・職員のみでの地蔵盆になりましたが、そのぶん例年とは違ったメニューでフランクフルトやフライドポテトの出店を出してみたり、かき氷にアイスをのせて喫茶のメニューをパワーアップしてみたりと新しいことにチャレンジする事ができました。みなさん全ての出店をまわり楽しまれていました。
 最後に盆踊りで江州音頭を皆で踊りました。みなさん普段溜め込んでいたパワーを十分に発揮して元気に踊られていました。
 
8月8日(土)かみしばい劇をもみじあざみ食堂で上映しました。
2020-09-09

新型コロナウィルスの流行により滋賀から大阪へは行くことが難しくなりました。

しかし、今回「劇団いちびり一家」の三穂眞理子さん、吉井希さん、「ははは劇場」の今井亜紀さんの3人ユニット「ねぼけまなこ」のかみしばい劇(昨年の文化祭でも披露)を職員の機器を使用しオンライン電話による生配信をすることができました。

最後は3人の「ねぼけまなこ」と一緒に来年のロビンフッド劇が開催できるように「おもろい組のうた」を歌いました。
 
第45回もみじ・あざみ運動会を開催しました。
2020-06-12
 5月24日(日)に運動会を開催しました。新型コロナウイルスによる自粛のため、ご家族やお客様がおられない少し寂しい運動会となりましたが、優勝の栄誉を勝ち取るため、白熱した戦いが繰りひろげられました。
 来年は、皆さんと一緒に運動会を開催できるよう願っております。
 

▼お気軽にお問い合わせください

▼お気軽にお問い合わせください
 
大​木​会​・​も​み​じ​・​あ​ざ​み​
一​ ​麦​
お​お​き​な​木​
社会福祉法人 大木会
〒520-3194
滋賀県湖南市石部が丘2丁目1-1
TEL:0748-77-2532
FAX:0748-77-4437
E-mail:momiji-azami
@cronos.ocn.ne.jp
 
もみじ あざみ
〒520-3194
滋賀県湖南市石部が丘2丁目1-1
TEL:0748-77-2532
FAX:0748-77-4437
E-mail:momiji-azami
@cronos.ocn.ne.jp
 
一麦
〒520-3111
滋賀県湖南市東寺2丁目2-1
TEL:0748-77-3029
FAX:0748-77-2380
E-mail:ichibakuryou-1961.4
@poem.ocn.ne.jp
 
 
------------------------------
075346
<<社会福祉法人 大木会>> 〒520-3194 滋賀県湖南市石部が丘2丁目1-1 TEL:0748-77-2532 FAX:0748-77-4437